スポンサーリンク
札幌医科大学 第1外科 | 論文
- V-1-40 右側進行結腸癌におけるD3郭清 : 当科での現状(企画関連ビデオ8 D3郭清1,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-10-13 ラウンド型チップCUSAによる肝切離面の新展開と癒着剥離術への応用(要望演題10-3 新しい機器の工夫3,第64回日本消化器外科学会総会)
- 胆管癌の疫学に関する最新のデータ (特集 癌診療に役立つ最新データ 2007-2008)
- 腎細胞癌膵転移に対する8切除例の検討
- 化膿性胆管炎 (特集 ER型救急における理学的診断法--Physical assessmentと最少検査による迅速診断) -- (消化器系)
- 膵体尾部切除術のクリニカルパス (一般外科における クリニカルパス) -- (クリニカルパスの実際--われわれはこうしている)
- 急性閉塞性化膿性胆管炎 (特集 急性腹症--診断へのアプローチと手術適応の判断) -- (疾患別にみた手術適応とタイミングの判断)
- 噴門側胃切除術・空腸嚢間置再建術 (特集 QOLを考慮した胃癌手術)
- 急性膵炎の診断と診療 : 「急性膵炎診療のガイドライン」を中心に
- 敗血症に起因した胆汁うっ滞症に対する高圧酸素治療と細胞内機序
- 培養小型肝細胞を用いた脾内肝細胞移植による肝再生置換療法と臨床応用への可能性(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 安全な肝切除術のさらなる追求 : DS3.5Cおよびステープルテクニック(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 69.胃切除術式からみた骨障害の検討(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 噴門側胃切除後のQOLを考慮した再建法
- 5年生存を得た15歳男子結腸癌の1例と本邦における小児結腸癌報告例の集計
- 気管支瘻を合併した肝 actinomycosis の1例
- PP41 肝尾状葉右側境界の研究
- W-3-4 下部直腸癌術前Endorectal Coil MRIの壁深達度・直腸間膜内リンパ節転移診断に対する検討(画像診断からみた中下部直腸癌治療の再評価,ワークショップ,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 273 安全性・術後社会復帰状態からみた急性胆嚢炎の手術時期に関する検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 高度外科侵襲下における腸管機能障害に対する腸管浄化療法の工夫