スポンサーリンク
札幌医科大学 産婦人科 | 論文
- 100 子宮体部原発扁平上皮癌の1例(婦人科 体部VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 敗血症と熱ショック蛋白質
- P-282 PCOラットの卵巣におけるVEGF、lysyl oxidaseの発現について
- 当料におけるAIHの治療成績
- Wunderlich 症候群の一例
- 当科における卵管形成術の術後成績の検討
- P-72 GnRHaによるラット黄体細胞のphospholipase D (PLD)の活性化の検討 : protein kinase C (PKC)の関与について
- 一側gonadがdysgerminoma, 他側gonadがgonadoblastomaであつた45, X/47, XYY Mosaicismの1例
- 機能性月経痛への対処法 外科的治療 (今月の臨床 月経前症候群と月経痛--どう対応するか) -- (月経痛)
- 膣式手術における合併症対策 (特集 産婦人科医療のピットフォール) -- (婦人科領域のピットフォール)
- 婦人科悪性腫瘍の子宮全摘出術後にみられる機能障害の諸相 (焦点 子宮全摘出術後の生活障害とリハビリテーション)
- 婦人科癌の取扱い規約と細胞診(各種癌の取扱い規約と細胞診)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮体癌の術後療法
- 札幌医科大学産婦人科学講座における代表的研究の過去,現在,将来
- OHSSラットモデルにおける血管透過性に関わる血管内皮成長因子(VEGF)およびそのレセプターとtight junction関連蛋白の発現について(第128群 生殖生理・病理19)
- ヒト卵管上皮細胞におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMPs)の発現について(第97群 生殖生理・病理13)
- P-112 体外受精後の全胚凍結症例に対するGnRHa継続投与によるOHSS発生の予防
- P-92 ヒト月経黄体におけるVEGF, Flt-1, Flk-1/KDR mRNA発現の周期性変化
- 261 OHSSラットモデルにおけるGnRHa投与時の血管内皮成長因子(VEGF)とそのレセプター(Flt-1, KDR/Flk-1)及び転写調節因子ETS-1mRNA発現の検討
- 105 ヒト月経黄体退行過程におけるMT1-MMPの局在とその意義