スポンサーリンク
札幌医科大学 泌尿器科 | 論文
- PP-088 下部尿路通過障害による勃起障害発症の機序 : 陰茎海綿体でのeNOS発現の低下(前立腺/基礎3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-021 根治的膀胱摘除術後の上部尿路再発に関する検討(膀胱腫瘍/手術3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-049-AM 神経温存前立腺摘除術後に生じる勃起障害のラット実験モデルにおける急性期IL-6、IL-6Rの発現(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 下部尿路通過障害は勃起能に影響を与えるか? : 実験的モデルの作成と骨盤神経節での変化の検討
- 神経温存前立腺摘除術後に生じる勃起障害のラット実験モデルにおける骨盤神経節でのnNOSの変化
- PP-476 下部尿路通過障害は勃起能に影響を与えるか? : 実験的モデルの作成(前立腺肥大症/基礎/診断・薬物療法1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-115 神経温存前立腺摘除術の新しい実験モデルの確立(アンドロロジー・不妊・性機能,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- WS1-5-1 ウイルスベクターを用いた、神経栄養因子による海綿体神経再生(Andrology,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 単純ヘルペスウイルスベクターを用いた、神経栄養因子による海綿体神経再生
- APP-067 単純ヘルペスウイルスベクターを用いた、glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) による海綿体神経再生(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その1.感受性について
- E.coliの尿路粘膜上皮細胞への付着能に対する抗生物質の影響
- NIH慢性前立腺炎symptom index(NIH-CPSI)の有用性に関する検討
- 「ビデオシンポジウム・膀胱再建手術」Studer 法-主に排尿状態と逆流防止の必要性について
- 尿中MRSA陽性症例の退院後経過に関する検討
スポンサーリンク