スポンサーリンク
札幌医科大学 医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 札幌医大泌尿器科における Peyronie 病の治療
- 札幌医科大学泌尿器科における Peyronie 病の治療検討
- 札幌医大における鏡視下根治的腎摘除術102例のまとめ
- OP-421 BCG膀胱内注入療法の副作用についての検討(膀胱腫瘍/薬物療法1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- MP-126 慢性前立腺炎に対する抗菌薬(GFLX)投与の有用性に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-209 男子尿道炎に対するアジスロマイシンの臨床効果に関する多施設共同研究(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その1.感受性について
- Bladder perforation of the tension-free vaginal tape detected with a flexible cystoscope
- NIH慢性前立腺炎symptom index(NIH-CPSI)の有用性に関する検討
- 「ビデオシンポジウム・膀胱再建手術」Studer 法-主に排尿状態と逆流防止の必要性について
- 尿中MRSA陽性症例の退院後経過に関する検討
- 実験的マウス尿路感染局所におけるRT-PCRを用いたサイトカインの検討
- lleal neobladderによる尿路再建 : 当科における23例での検討
- Stuttering priapism の1例 : 2003年AUAのガイドラインとの関連
- 前立腺癌に対する放射線治療後の勃起障害
- クエン酸シルデナフィルの有効性の検討
- New quinolone薬 tosufloxacinによる慢性前立腺炎の治療学的検討 : 第311回北海道地方会
- マウス実験的上行性尿路感染症における免疫応答の検討 : γδT細胞を中心に : 第309回北海道地方会
- 実験的マウス上行性尿路感染症モデルにおける局所免疫応答の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会