スポンサーリンク
札幌医科大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 301 ダニ抗原刺激による鼻アレルギー患者末梢血リンパ球の反応について
- 三次元MRIと高分解能CTによる蝸牛の領域分析 -人工内耳適応の術前診断への応用-
- 耳下腺 malignant oncocytoma の1例
- 札幌周辺の花粉症
- シラカバ花粉の感作と果物に対する口腔咽頭の過敏症
- 鼻・副鼻腔原発小細胞癌の2例
- ラット実験的中耳炎における肺サーファクタン特異蛋白質(SP-A, SP-D)の存在について
- 4. 耳鼻科領域から : 花粉症を中心に (1) 北海道地方の花粉症について (II アレルギー性疾患の地域特性)
- 小児ガマ腫7症例の臨床的検討
- 臨床 咽喉頭異常感症と胃食道逆流症の関連性--Fスケール問診票による検討
- 口腔アレルギー症候群と各種花粉感作,特にヨモギ花粉感作との関連性
- 頸部郭清術における副神経機能再建について
- モモ口腔アレルギー症候群における食物抗原と花粉抗原の関連性 : リコンビナントモモ抗原特異的IgEレベルの検討
- 副鼻腔真菌症症例の検討
- S10-2 花粉症と食物抗原(ここまでわかったアレルゲンの交叉反応性,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 下咽頭癌治療法の検討-N2梨状陥凹癌の治療戦略
- 4 Oral allergy syndromeと花粉症(イブニングシンポジウム7 アレルギー性鼻炎が他のアレルギー疾患に及ぼす影響)
- 下咽頭癌治療法の検討 : N2梨状陥凹癌の治療戦略
- 上咽頭癌の新TNM分類の予後因子としての意義-旧TNM分類との比較
- 後鼻漏の治療