スポンサーリンク
札幌医科大学第3内科 | 論文
- エタノール局所注入が奏効した気管支炎症性ポリープの 1 例
- 気管前リンパ節に発生したと思われる非定型的カルチノイドの1例
- 19 肺癌の胸膜播種のCT診断
- 縦隔リンパ節腫大のCT診断 : 特にスライス厚の影響について
- 9.肺野型肺癌のX線学的診断におけるCTスキャンの有用性について : 第8回肺癌学会北海道支部
- 溺水により多量の海水と土砂を吸引した1例
- P-279 rG-CSF/OK-432併用による肺癌化療時の骨髄抑制の軽減
- 肺特異的血清マーカーの経時的測定が治療効果の判定に有用と思われた間質性肺炎の一例
- B-33 CEAによるサーファクタント蛋白RT-PCR肺癌微小転移検出法の検討
- G-43 サーファクタント蛋白のRT-PCR法による末梢血中の肺癌微小転移検出の検討
- 抗 Hu 抗体陽性 paraneoplastic neurologic syndrome(PNS)を合併した肺小細胞癌の1例
- P-225 肺癌切除例におけるThymidine Phosphorylaseの臨床病理学的発現意義(示説,予後因子2,第40回日本肺癌学会総会号)
- G-1 肺腺癌におけるサーファクタント蛋白質Aを用いた微小骨髄転移の検出に関する検討(腫瘍マーカー1,第40回日本肺癌学会総会号)
- S2-6 肺癌の微小血行性転移診断の検討(肺末梢小型肺癌の治療成績向上をめざして,第40回日本肺癌学会総会号)
- 肺非小細胞癌におけるカテプシンBの発現と骨髄液中サイトケラチン18陽性細胞の検出との関連
- 非小細胞肺癌の腫瘍間質におけるmast cellとその臨床的意義の検討
- 喀痰中に腫瘍細胞を認めた悪性胸膜中皮腫の1例
- P-168 肺epithelioid hemangioendotheliomaの1例
- E-59 肺癌の基底膜浸潤能とintegrin, cathepsin Bの検討
- 12.喀痰中に腫瘍細胞の出現を認めた悪性胸膜中皮腫の1例(第21回日本肺癌学会北海道支部会)