スポンサーリンク
札幌医科大学産婦人科 | 論文
- 358.子宮原発悪性リンパ腫の一例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 350.子宮頸部境界病変ならびに子宮頸癌におけるras癌遺伝子産物の発現とHPV感染について(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 41.細胞診で初期頸部腺癌と誤認された症例(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 91.剥離細胞における子宮腺上皮由来細胞の光顕 : 走査型電顕一透過型電顕による連続観察(婦人科3 : その他, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮頸部に発生したVerrucous Carcinomaの1例
- 105.子宮頚部初期浸潤腺癌の細胞診所見について(婦人科10 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 189.遊離皮膚弁移植法による造腟術後の腟細胞像の経時的変化(婦人科17:治療, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 186.子宮頚部良性および悪性病変におけるフィブロネクチンの動態 : 酵素抗体法を用いて(婦人科16:免疫組織, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 202. 子宮頚部腺癌の組織学的並びに細胞学的分化度による細胞診所見について(婦人科2:子宮頸部腺癌1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 38. 子宮頚部高度分化型腺癌(いわゆるAdenoma Malignum)の細胞像について(婦人科9:その他1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 147.子宮頸部肉腫と内膜癌との二重癌と考えられた一例(子宮頸部7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 92 腹水細胞診で卵巣未分化胚細胞腫由来の細胞と考えられた一例
- 123 子宮頚部カルチノイドの1例
- 妊娠末期の睡眠障害における内分泌学的リズムの変化
- I H-7 妊娠末期の睡眠障害におけるTSHリズムの変化(産婦人科)(ポスターセッション)
- P-134 妊娠後期の睡眠障害における内分泌学的リズムの変化
- ***脱の発生機序 (今月の臨床 ***脱診療の最前線)
- Endometriosis を背景とした卵巣 Carcinosarcoma の1症例
- 腟式単純子宮全摘術 (今月の臨床 安全な婦人科手術をめざして) -- (子宮の手術)
- 細菌性腟症 (今月の臨床 妊産婦と薬物治療--EBM時代に対応した必須知識) -- (妊娠中の各種疾患と薬物治療 妊娠合併症の治療と注意点)
スポンサーリンク