スポンサーリンク
札幌医科大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- 臨床 反復性の失神発作を初期症状とした上咽頭癌例
- 当科における小児人工内耳の装用状況 : 重複障害例と難聴単独例の比較
- 軽・中等度難聴児の補聴器装用状況と言語発達評価
- ミクリッツ病およびキュットナー腫瘍における嗅覚障害の検討
- Hemangioma of the Root of Tongue Treated with Injection Sclerotherapy.
- 臨床 嗅神経芽細胞腫の2例
- アレルギー性鼻炎の治療―薬物療法
- 頭頸部領域のIgG4関連疾患
- ES11 抗ロイコトリエン療法の現状と未来像(教育セミナー11,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O63-4 ヒト気道上皮におけるLTE4受容体の発現と機能(気道上皮細胞・ケラチノサイト2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 臨床 肺大細胞神経内分泌癌扁桃転移例
- Improvement of Psoriasis Vulgaris after Tonsillectomy.
- S5-3 鼻粘膜上皮と樹状細胞の役割(S5 アレルギー性鼻炎の発症メカニズムと治療,シンポジウム5,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Hemangiopericytoma of the Parapharyngeal Space
- Clinical Evaluation of Sinonasal Papillomas.
- 鼻腔より発生した横紋筋肉腫の一剖検例
- 7.FDG-PETが病変分布の評価に有効であった再発性多発軟骨炎の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- Castleman's Lymphoma of the Neck; A Case Report.
- リウマチ性疾患および日常診療で頻度の多い疾患における血清IgG4測定の意義
- 肺大細胞神経内分泌癌扁桃転移例