スポンサーリンク
札幌医科大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- Pulse transit time を用いた小児睡眠時無呼吸症候群検査の検討
- ヒプノPTTを用いた小児睡眠時無呼吸症候群検査の検討
- 頭頸部ホジキン病の3例
- 当科における甲状腺手術症例の検討
- 扁桃摘出術を施行した多形滲出性紅斑の4例
- アデノイドおよび扁桃上皮細胞のサイトカイン産生能
- 縊死未遂にて生じた咽頭狭窄の1例
- 咽頭扁桃肥大による成人OSAS症例
- Van der Hoeve症候群の1症例
- 小児中耳炎の発症と反復化および遷延化に関する疫学的検討 : 当科小児中耳炎外来通院患児と耳鼻咽喉科検診児の比較から
- 症状発現前に診断された乳突部嚢胞例
- 縦隔気腫と皮下気腫を合併した小児気管支ピーナッツ異物の一例
- 扁桃上皮培養の試み : 第1報
- ミクリッツ病に合併する嗅覚障害に関する検討
- 小児人工内耳症例の保護者に対するアンケート調査
- ガマ腫16例の臨床的検討
- 396 ヒト鼻粘膜におけるIL-4受容体とIL-13受容体の発現と局在(サイトカイン,ケモカインとその受容体2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 328 上気道粘膜におけるムスカリン受容体の発現と局在(鼻アレルギー(花粉症を除く)2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 268 シラカバ花粉症患者における抗Betv1, v2特異的IgE抗体価の測定 : 口腔アレルギー症候群との関連性について(花粉症(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 5 カプサイシン刺激によるヒト正常上気道細胞のIL-6産生(気道上皮細胞と肺胞上皮細胞(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)