スポンサーリンク
札幌医科大学医学部外科学第一講座 | 論文
- SF-072-2 周術期化学療法(mFOLFOX6)を施行した大腸癌肝転移治療(SF-072 サージカルフォーラム(72)大腸:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-046-5 乳癌においてDNAメチル化により不活化される遺伝子のゲノム網羅的解析(SF-046 サージカルフォーラム(46)乳腺:基礎-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-012-3 膵切除標本を利用したヒト膵管上皮細胞培養系の確立と膵管上皮タイト結合蛋白解析(SF-012 サージカルフォーラム(12)膵臓:基礎-5,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2-6 当科における大腸癌肝・肺転移症例の治療成績(PD2 パネルディスカッション(2)遠隔転移合併大腸癌に対する治療アプローチ,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 消化器外科領域における疾患の推移 (特集 わが国における消化器外科の現況と今後)
- SDDとプロバイオティクス (特集 急性膵炎)
- 大腸癌イレウス症例における経肛門的イレウス管と三次元CT画像を用いた術前口側大腸検索の検討
- 異物型肉芽組織による主膵管狭窄の一例
- サッカー試合中の激突による鈍的外傷性十二指腸第4部破裂の1例
- 重症度判定基準(2008)による重症急性膵炎症例の再検討
- がん幹細胞を標的とした免疫療法
- 高CA19-9血症を呈したS状結腸憩室症の1例
- 重症急性胆嚢炎の診断基準と重症度判定 (特集 重症急性膵炎・重症急性胆道炎に対する診療の最前線) -- (重症急性胆道炎の診療)
- メラノーマ形質を分子標的とした化学・温熱・免疫療法の基礎と臨床
- 中・下部胆管癌切除症例の検討 ; 予後因子としての胆管断端癌陽性のインパクト
- 欧米におけるがん診療ガイドライン(特別企画 診療ガイドラインの問題点と将来,第112回日本外科学会定期学術集会記録)
- 口腔がん患者に対する survivin-2B ペプチドを用いたがんワクチン療法 : 第I相臨床試験
- PS-118-3 human endoplasmic reticulum oxidoreductin 1 like α (hERO1-Lα)の癌免疫療法に対する効果予測因子としての可能性(PS-118 基礎-2 (腫瘍免疫),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-144-7 肝細胞移植の展望(PS-144 肝 基礎-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-125-1 術前化学療法施行進行胃癌における術後栄養補助療法の有用性(PS-125 胃 周術期-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク