スポンサーリンク
札幌医科大学医学部外科学第一講座 | 論文
- PD-8-7 Stage2結腸癌に対する至適な術後補助化学療法に関する検討(パネルディスカッション8 本邦における至適な大腸癌補助療法,第64回日本消化器外科学会総会)
- 噴門側胃切除後のQOLを考慮した再建法
- IV-55 症例比較対照試験および基礎的検討からみた胃癌に対する化学療法薬剤の選択について
- 361 膵管胆道合流異常に伴う胆道癌発生例の胆管拡張形態と癌遺伝子・癌抑制遺伝子との関連
- 気管支瘻を合併した肝 actinomycosis の1例
- W6-8 肝硬変を併存する下部大腸癌手術 : とくに術前の risk 判断と術式について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下肝癌手術における新しいエネルギーデバイス (特集 新しいエネルギーデバイスの構造と使い方のコツ) -- (内視鏡下手術への応用)
- PP462 肝尾状葉の解剖学的研究:特に右側境界について
- PP41 肝尾状葉右側境界の研究
- 肝管空腸吻合術後挙上空腸静脈瘤より大量出血をきたした1例
- 123 H_2以上の大腸癌肝転移に対する肝切除術症例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 72 拡大手術によりスキルス胃癌の治療成績を向上しえるか(第52回日本消化器外科学会総会)
- 特発性血小板減少性紫斑病に対する部分的脾動脈塞栓術
- III-147 コンパートメントモデルを用いたGSAシンチによる肝予備能評価の有用性
- RS-3-4 サバイビン2Bペプチドワクチン療法,確立化にむけて(要望演題3 消化器癌ワクチンの臨床応用,第64回日本消化器外科学会総会)
- PP-074 TPBGを標的とした前立腺癌に対する抗腫瘍効果の可能性に関する研究(前立腺/基礎1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Survivin2B ペプチドワクチン臨床試験 : From Bed to Bench
- 経時的な神経伝導速度測定により治療効果を評価し得た重症 Guillain-Barre 症候群の1症例
- 集中治療における経皮二酸化炭素分圧と動脈血酸素飽和度同時測定システム(TOSCA^【○!R】)の使用経験
- 大動脈瘤術後虚血性腸炎の補助診断に血清乳酸値モニタリングが有用であった1例