スポンサーリンク
木更津工業高等専門学校基礎学系 | 論文
- レーザー励起による in vivo クロロフィル a のケイ光
- 代数方程式における近接解の求解について
- 計算量と精度の関係及び幻影解について
- くりかえし計算の停止条件について
- 数値計算における誤差について
- 非線形方程式の球解について
- 3G2-H3 Collegeレベルの数理科学教材における挿図利用について(教育実践・科学授業開発(6),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- KETpicを用いた Schwarzschild 時空に関する物理教材の作成
- 紫外及び近紫外LEDを用いた植物葉内色素励起光源の作製
- 図入り教材作成用CASマクロパッケージKETpicの新機能
- N体問題における周期解のカタログ -衝突舞踏解の場合-
- グラフィックスと証明スキームの発達 (数学ソフトウェアと教育 : 数学ソフトウェアの効果的利用に関する研究)
- KETpic による教材作成と Symbolic Thinking (数学ソフトウェアと教育 : 数学ソフトウェアの効果的利用に関する研究)
- 対称 α,α' - ジオキシアセチレンの水添分解
- 2,7-ジメチル-4-オクチン-2,6-ジオールとその三重結合に関する位置異性体の水添分解
- 2,6-ジメチル-3-ヘプチン-2,6-ジオールの水添分解
- 電気分解実験装置の試作
- 工業高専新入生のもっている化学についての基礎知識 II. : 主に化合物に関連する事項
- 工業高専新入生のもっている化学についての基礎知識 I. : 主に単体に関連する事項
- ジメチルオクタノールの合成およびそれらアルコールの香気について