スポンサーリンク
朝日生命成人病研究所循環器科 | 論文
- 52)運動負荷心電図にみられるQRS電気軸の変化とその臨床的意義 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 56)会話及び暗算により著しい血圧上昇を呈した高血圧患者について : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 一過性心房細動及び固定性心房細動におけるf波高の検討 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- SAM を有し, 剖検により僧帽弁前尖の変形を認めた肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 11)Pindolol投与中の高血圧患者にみられた血清CPK値上昇 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 34) 一過性心房細動及び固定性心房細動における左房径・心エコー法による検討 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 39) 一過性に心房細動を示した97例の臨床的検討 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 38.乳頭筋,腱索および僧帽弁病変の成因に関する実験的研究 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 9)心不全を合併した高齢者ファロー四徴症の1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 16) Partial atrial standstillの1例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞の検査所見を呈し, 剖検により広範な心筋壊死像を認めたクモ膜下出血の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- P057 メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素(MTHFR)遺伝子およびアンジオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子多型。高血圧との関連について : 1408名での検討
- 血圧日内変動記録のための新しい軽量携帯型血圧計(ABPM-630)に関する検討 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 10) 心房細動に移行後の血液ヘマトクリット値の長期推移 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 1077 Na^+/H^+逆輸送担体過剰発現トランスジェニックマウスの動脈平滑筋の収縮、弛緩反応に及ぼす食塩とouabainの影響
- Dahl食塩感受性ラットの動脈平滑筋Ca調節機構に及ぼす変換酵素阻害薬の影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 両側副腎および異所性に多発した褐色細胞腫の1手術例 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- P438 僧帽弁輪部石灰化の成因に関する実験的研究-迷走神経刺激家兎の僧帽弁輪部にみられるカルシウム沈着
- Na^+/H^+逆輸送担体を過剰発現する食塩感受性高血圧トランスジェニックマウスにおける電解質異常 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 84)興味ある心電図経過を示した肺血栓・塞栓症の一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)