スポンサーリンク
朝日大学歯学部口腔病理学講座 | 論文
- 9 Prevotella nigrescensのexopolysaccharide高産生性回復と関連タンパク解析(第496回 大阪歯科学会例会)
- Prevotella nigrescens の exopolysaccharide 高産生性回復と関連タンパク解析
- 難治性根尖性歯周炎から分離されたバイオフィルム様構造をもつBacillus subtilisの性状
- Prevotella nigrescensのexopolysaccharide産生量増加に連動する菌体タンパクの解析
- Prevotella nigrescens が産生するexopolysaccharideの化学組成と構造
- 6517 バイオフィルム形成を含む緑膿菌の病原性
- 動物通過によるPrevotella nigrescens exopolysaccharide産生性の変化
- 下顎骨中心性の粘表皮癌の1例
- Prevotella intermedia由来リコンビナントGroELタンパクの作製
- 若年性歯周炎の治療法に関する研究 : 第1報 抗生物質経口投与の治療効果について
- Fibronectinによるプラーク・歯石の形成機序 : 第7報 Fibronectinによるハイドロキシアパタイト結晶の成長阻害について
- 難治性根尖性歯周炎から分離した Escherichia hermannii の菌体周囲に見られるバイオフィルム様構造物の組成
- 難治性根尖性歯周炎から分離したバイオフィルム様構造を形成する Escherichia hermannii の性状
- A-32-1100 若年性歯周炎に関する研究
- Prevotella nigrescensが産生するexopolysaccharideの性状
- 1 Prevotella nigrescensが産生するexopolysaccharideの性状(第490回大阪歯科学会例会)
- Fibronectinによる歯垢,歯石の形成機序 : 第4報 歯石におけるFibronectinの局在
- 歯周疾患と抵抗因子 : 第3編(1)分泌型IgAならびに血清IgAのヒト炎症歯肉における局在について
- 4 Prevotella intermedia由来リコンビナントGroELタンパクの作製(第514回 大阪歯科学会例会)
- 3 Quantitative real-time RT-PCR法によるPrevotella intermedia heat shock protein関連遺伝子の発現解析(第514回 大阪歯科学会例会)