スポンサーリンク
昭和大学 放射線 | 論文
- 10.基礎疾患を有しない降下性縦隔炎の1例(第133回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 膠芽腫における拡散強調画像の検討
- 20 唾液導管癌の1例(脳・頭頸部10)
- 咽後膿瘍の小児2症例
- P-186 耳下腺に発生した基底細胞腺腫の1例(脳・頭頸部(12),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-189 慢性硬化性唾液腺炎の一例(脳・頭頸部(13),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 耳下腺上皮筋上皮癌 (Epithelial-myoepithelial carcinoma) の1例(脳・頭頸部-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 49.塞栓術とステロイド療法が著効した新生児肝動静脈瘻の1例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 頭部MRIにおける視神経・眼窩・トルコ鞍病変が診断に有用であった特発性頭蓋内圧亢進症の1女児例
- 痴呆類似症状を呈し, 高齢者に発生した膵外発育性 insulinoma の1剖検例
- 3. 閉塞性肺炎像にて検診発見された気管支結石の1摘出例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
- P-310 原発性肺癌非治癒切除症例の検討(示説,非治癒切除,第40回日本肺癌学会総会号)
- 子宮体部筋層--良悪性鑑別および組織型(MRI) (産婦人科 新 画像診断--外来・病棟で役立つ画像判読のポイント) -- (婦人科 腫瘍)
- 診療 Creutzfeldt-Jakob病の病初期CT,MRI所見--DWIの有用性
- 結節状・腫瘤状陰影 (特集 胸部単純X線写真の読影と鑑別診断) -- (救急写真)
- PP112075 重症急性膵炎に対する膵持続動注療法および持続血液濾過透析施行例の検討
- OP-1-182 3D-CT : Virtual Enemaを用いた大腸癌の深達度診断は可能か
- 脂肪塞栓症候群の頭部CT・MR imaging所見
- 完全フィルムレス環境下での全画像即時読影の臨床現場に及ぼす効果 : 外来CT検査患者への影響の検討
- 嚢胞性線維症の画像所見 : 主に胸部画像所見について