スポンサーリンク
昭和大学 放射線 | 論文
- 縦隔悪性胚細胞性腫瘍に対する診断と治療およびその問題点
- 読影力の効率化をめざすPACSシステム:全画像即時読影のための読影コックピットをめざして (特集 画像診断・未来予想図)
- P21-3 当科における降下性壊死性縦隔炎(Descending Necrotizing Mediastinitis: DNM)に対する手術例の検討(外科症例,ポスター21,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 10. 膿瘍腔が前縦隔下方へ進展した降下性壊死性縦隔炎の1治験例(第123回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 全画像即時読影のために大規模にアップグレードされたPACSワークステーション構築 (特集 快適!PACS運用術2009) -- (PACSの方向性)
- DP-070-5 縦隔悪性胚細胞腫瘍における臨床上の問題点(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-220 I期肺癌術後に5年生存が得られなかった症例に関する検討(一般演題(ポスター)23 予後因子1,第48回日本肺癌学会総会号)
- 23.アミロイドーシスを伴った肺癌(第125回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 17.結核腫とGGOを伴った早期肺癌多発の1治験例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P20-03 腹壁外デスモイド腫瘍の2治験例(症例/胸壁腫瘍,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 1. 齲歯治療後の詰め物脱落による気管支異物の1例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P12-4 胸腔鏡下胸膜生検で診断した高分化乳頭状中皮腫の1例(胸膜中皮腫, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 32. 肺癌術後に合併した肺動脈血栓症の1救命例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 10. 縦隔より発生した成人発症Primitive neuroectodermal tumor(PNET)の1例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 10. 術後に乳癌の縦隔リンパ節転移が確認された肺癌の1例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- 12. 中枢側肺癌の末梢に肺梗塞を合併した1手術例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- PS-049-4 肺嚢胞に対するTissue Linkモノポーラによる胸膜焼灼術の臨床病理学的検討(肺嚢胞性疾患1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 35.Relapsing polychondritis(RPC)の気管狭窄に対するシリコンT-tube挿入の1例(第119回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-265 進行肺癌術後の長期生存因子に関する検討(予後因子1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 3.肺転移を認めた左側腹部の悪性黒色腫の1例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
スポンサーリンク