スポンサーリンク
昭和大学藤が丘病院一般・消化器外科 | 論文
- P-2-345 肝細胞癌に対する肝切除及び開腹下局所療法のJISスコア別治療成績の比較検討(肝 鏡視下治療,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-294 診断及び術式選択に苦慮した胆管内発育型肝細胞癌の1切除例(肝癌 臨床1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-596 完全内翻した虫垂を先進部とした成人腸重積症(大腸・肛門 腸重積,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-410 膵空腸吻合部に対する胃大網被覆の有用性に関する検討(膵 術後合併症2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-068-3 外科周術期における真菌の検出動向と抗真菌剤投与後のβ-Dグルカン値の推移(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 43. 上部胃癌症例に対する術式の検討,リンパ節転移および術後合併症(Session6 上部癌 : 臨床病理)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- OP-189-1 超音波ガイド下マンモトーム生検にて摘出した良性腫瘍100例の検討(乳癌診断-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- MRI 2D Phase Shift 法による糖負荷後門脈血流量変化率の測定 : 肝機能評価としての検討
- PP204071 肝細胞癌における低侵襲手術としてのMCTの役割
- PP697 MRI下経口糖負荷後門脈血流量変化率の測定
- 肝細胞癌における低侵襲手術としての開腹下マイクロ波凝固壊死療法の役割
- 腫瘍内シャントを有する原発性肝細胞癌へのtransarterial chemoembolizationの肝予備能に及ぼす影響
- 硬変肝・慢性肝炎並存肝細胞癌例での肝門血行遮断併用肝切除における虚血再灌流障害,及び術後侵襲におけるedaravoneの有用性に関する検討
- PP1432 非硬変肝大量肝切除に於けるPTPEの意義
- PP759 肝癌に於ける低侵襲手術としての開腹下マイクロ波凝固壊死療法(MCT)の意義
- O-1-230 当科におけるCY1胃癌切除症例に対する検討(胃 化学療法1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- OP-166-8 原発性肝細胞癌におけるVimentin遺伝子のMethylation(腫瘍基礎-11,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-166-4 大腸癌におけるNetrin-1受容体遺伝子(UNC5C,DCC)の異常メチル化と悪性度(腫瘍基礎-11,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-166-3 結腸直腸癌患者におけるp16癌抑制遺伝子のメチル化の検討(腫瘍基礎-11,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-076-2 開腹下マイクロ波凝固壊死療法との肝予備能別比較からみた肝切除の意義(肝癌治療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク