スポンサーリンク
昭和大学歯学部顎口腔疾患制御外科学教室 | 論文
- 顎裂部デンタルインプラント植立後10年経過した片側唇顎口蓋裂の一例
- Serum sialic acid in acute oral bacterial infections.
- The chemotactic factors on macrophage from the pus.
- Two cases of myxoma of the gingival region.
- 帯状疱疹罹患後の神経痛に対してイオン導入法を行った1症例
- シェーグレン症候群の診断における唾液分泌量測定法としてのガムテストの検討
- 石膏模型による手術シミュレーションと内視鏡補助下に摘出した歯科用注射針迷入の1例
- 抜歯後疼痛に対するJNS013(トラマドール塩酸塩/アセトアミノフェン配合錠)の臨床評価 : 各配合成分の単独投与との二重盲検比較試験
- 広範な頬部皮膚皮下組織壊死を伴った壊死性軟部組織感染症の一例
- 口腔癌の遠隔転移, 重複癌検索におけるPET-CT検査の有用性
- 被膜の一部欠如を伴った顎骨内神経鞘腫の1例
- ジスチグミン臭化物による低コリンエステラーゼ血症を来たした下顎歯肉癌患者の1例
- Retraction: 当科における過去3年間の口腔悪性腫瘍症例の臨床統計的検討
- 昭和大学歯科病院における10年間の顎変形症治療に関する検討
- 昭和大学歯科病院における口腔がん無料相談の実績
- 流動性歯科材料の口腔内組織迷入の3例