スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- コンピュータ支援による補綴物の自動製作に関する研究(第22報) : 加工方法によるセラミックスの強度変化
- コンピュータ支援による補綴物の自動製作に関する研究 : (第20報)CCDカメラを用いた計測システム
- コンピュータ支援による補綴物の自動製作に関する研究 : (第19報)新しいセラミック加工材の機械的性質
- キャスタブルセラミックス (OCC) の表面処理条件が表面性状および機械的性質に及ぼす影響
- 市販ポーセレン用ダイヤモンド系研磨材について
- 骨改造に対する生体活性ガラス, ハイドロキシアパタイトおよび脱灰凍結乾燥人骨粉の作用
- ワイヤ放電加工表面をもつ骨内インプラント(IAT Fit II^の基礎と臨床応用 -第2報 アバットメントと上部構造体について-
- ワイヤ放電加工表面をもつチタン製骨内インプラントの臨床研究 : 複数施設での3〜6年間の臨床調査 -
- リン酸/クエン酸水溶液を利用した電解液中放電処理によるチタンのリン酸カルシウム薄膜コーティング
- ワイヤー放電加工表面をもつ骨内インプラント(IAT Fit II^)の臨床応用-第1報:フィクスチャーのOsseointegrationの獲得について-
- カルシア系鋳型材を用いたチタン鋳造冠の基礎的研究
- 各種表面処理を施した純チタンと硬質レジンの接着に関する基礎的研究
- コンポジットレジンインレーの破壊靱性について
- P-23 チタンと陶材の接合に関する基礎的研究
- P-44 チタンと合着用材料の接着に関する研究
- P-45 チタンの表面加工処理が硬質レジンとの接着に及ぼす影響
- 補綴物の自動研磨に関する研究 : (第1報)遠心バレル研磨機の試作
- B-25 チタンの表面処理
- P-43 チタンの研磨に関する研究 : (第6報)機械研磨時のホイールとの反応
- 塩化ナトリウム, フッ化ナトリウムおよびヨウ化カリウム溶液中で放電陽極酸化処理したチタン板は口腔細菌に対して抗菌性を獲得する