スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- レジン添加型グラスアイオノマーセメントを用いた歯科矯正用接着システムに関する研究 : (第二報)セメント材料の諸物性
- 放電加工を利用した歯科補綴物製作に関する基礎的研究 : (第4報)テレスコープ義歯応用への基礎的検討
- 高周波ろう付け用埋没材の開発
- 液中放電処理を利用した新たなリン酸カルシウム/コラーゲン複合体の合成
- グロー放電処理によりチタン表面の荷電は変化する
- グロー放電処理を施したチタン表面と細胞の接着機構
- グロー放電処理を施したチタン板に擬似体液中で析出する無機イオン
- 液中放電処理によるβ-TCP薄膜コーティングとコラーゲンの複合化(表面改質, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-11 液中放電によるハイドロキシアパタイト薄膜コーティングチタンの生体適合性(細胞・組織・生体反応)
- P-50 インプラント材料表面の口腔細菌生存率(インプラント,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-11 放電陽極酸化によるチタンの抗菌処理(CAD/CAM・インプラント,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-7 リン酸カルシウムナノ微粒子の生体界面における経時的変化(第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-75 ナノリン酸カルシウムコーティングチタンの生体界面微小力学特性(インプラント,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 細胞活性リン酸カルシウムスキャホールドの結晶構造解析
- リン酸カルシウムナノ粒子による医用複合材料
- A-21 高感度リン酸カルシウムナノ微粒子層の生体分子反応(インプラント,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- A-20 ワイヤー放電加工チタン表面の細胞挙動(インプラント,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- チタン製インプラントの表面処理
- コンポジットレジンの薬品耐久性に関する研究
- P-26 放電加工を利用した補綴物製作に関する基礎的検討 : (第29報)各種歯科用合金の細穴放電加工特性と臨床応用への提案