スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- B-11 チタンの表面処理(第12報) : グロー放電によるチタン板の表面処理効果
- P-80 チタンの表面処理(第13報) : 電解液中放電によるチタン板上へのリン酸カルシウムコーティング
- 異なった微小表面形状を有するチタン表面上での骨芽細胞様細胞の初期動態(in vitro)について
- ワイヤ放電加工処理チタンの表面微小形状
- 電解液中放電によりチタン上へハイドロキシアンアパタイトを薄膜コーティングできる -最適な処理条件の検討-
- チタン表面のグロー放電処理による生体活性の変化
- 歯冠用硬質レジンの機械的性質と耐久性
- 新開発Dual Cure型床延長用レジンの物性 : 第1報:努断及び曲げ試験について
- 銀系無機抗菌剤を含むリン酸亜鉛セメントの齲蝕原性細菌に対する抗菌性
- 交流グロー放電処理による歯科補綴物の表面処理効果
- HY剤配合カルボキシレートセメントの口腔細菌に対する抗菌効果
- 加熱処理の有無がコンポジットレジンの破壊靱性に及ぼす影響
- 加熱処理がコンポジットレジン材料の破壊靱性に及ぼす影響
- 乾燥および湿潤試験片を用いたコンポジットレジンの引張試験
- 小型試験片を用いたコンポジットレジンの直接引張試験に関する研究 : 試験片の製作方法と寸法および試験条件の影響について
- P-29 歯冠用硬質レジンの環境耐久性
- 第23回日本歯科理工学会学術講演会におけるミニシンポジウムのまとめ
- 歯科矯正ボンディング用ブラケット材料の接着面構造と組成に関する研究
- 光重合レジン添加型グラスアイオノマーセメントの歯科矯正用ボンディング材としての臨床的評価 : DBS 患者におけるブラケットの脱落率, ディボンディング時の疼痛と歯面へのセメント残留について
- レジン添加型グラスアイオノマーセメントを用いた歯科用接着システムに関する研究 : ブラケットならびに歯冠修復材料に対する接着性