スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯周治療学教室 | 論文
- 糖尿病患者に埋入したインプラントの臨床経過
- 下顎無歯顎用即時負荷型インプラント(Branemark System^【○!R】Novum)を適用した1例
- 機械加工表面スクリュー型インプラントとHAコーティングシリンダー型インプラントの残存率の比較検討
- 骨移植による顎裂閉鎖部へのインプラント治療に関する臨床統計的検討
- 歯槽骨の改善が認められた重度歯周炎の1症例
- 歯槽骨欠損部における人工骨移植1年後の臨床評価
- フレーム溶射によるアパタイトコーティングチタン人工歯根を用いて治療を行なった口腔癌術後患者の咀嚼機能について
- 歯肉退縮に伴う審美,発音障害改善に対するシリコーン製歯肉エピテーゼの臨床応用
- インプラントの術後管理に関する一考察(歯周治療におけるインプラントのあり方)
- ポピドンヨード配合歯磨剤の臨床評価
- A-27-15 : 10 インプラントにおけるメインテナンス : 臨床的診査とポケット内へのペリオチェック^[◯!R]の利用
- P-10 DNAプローブを用いた初期治療後変化の予知性
- 二重盲検試験による塩化リゾチームの辺縁性歯周炎に対する臨床評価
- PA-3-1320 歯周ポケットの深さと歯肉縁下細菌数に関する研究
- A-17-1150 歯周病変による歯槽骨欠損部への人工骨移植 : 天然サンゴから得たハイドロキシアパタイト(Interpore 200)の臨床応用
- 歯間部スティミュレーティングの臨床的検討 : 歯間部の清掃性および歯肉炎症の改善
- B-35-1050 電動歯ブラシによる口腔清掃状態の改善について
- B-28-930 Grinding時における臨床的研究
- B-3-940 露出セメント質へのLPSの浸透について : 免疫組織化学的検索
- A-20-1630 シリコーン人工歯肉の臨床的応用