スポンサーリンク
昭和大学歯学部小児成育歯科学教室 | 論文
- レジン添加型グラスアイオノマーセメントを用いた歯科矯正用接着システムに関する研究 : (第二報)セメント材料の諸物性
- 嚥下運動と嚥下困難度に及ぼす基本味の影響(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 要介護高齢者における摂食・嚥下機能減退にかかわる要因 : 安定した顎位と嚥下機能との関連
- 修復用レジン添加型グラスアイオノマーセメントの特性と粉液比変化の影響
- レジン添加型グラスアイオノマーセメントの物性に関する研究 : 光強度と光照射条件が機械的性質に及ぼす影響
- レジン添加型グラスアイオノマーセメントの硬化挙動に関する研究
- 歯科用セメント材料の機械的性質に関する研究
- レジン添加型グラスアイオノマーセメントの重合挙動に関する研究
- レジン添加型グラスアイオノマーセントの硬化特性と機械的性質に関する研究
- フィラータイプによるコンポジットレジンの分類と機械的性質
- 子どもの歯科保健最前線 (特集 母子保健をめぐる今日的課題)
- 上皮付着の特異性について
- 混合歯列期への対応にあたって (特集 混合歯列期における適切な口腔管理ポイント)
- 口腔機能の発達からみた離乳の進め方 (特集 離乳食、どう進める?)
- 昭和大学歯科病院障がい者歯科における来院患者の動向 : 平成16年9月-平成22年5月
- 当科におけるアレルギーの既往がある小児の実態調査
- 文献と臨床の橋わたし 隣接面齲蝕の診断とその背景要因
- 通園障害児の齲蝕罹患と生活習慣について
- 口唇口蓋裂児の離乳食指導 (特集 離乳) -- (ハイリスク児等の離乳)
- おしゃぶりについての実態調査 : 第7報 -2歳6か月児のおしゃぶりの使用状況と咬合関係について-