スポンサーリンク
昭和大学歯学部口腔リハビリテーション科 | 論文
- 精神障害者の口腔環境・機能の実態 : 抗精神薬はどこまで影響するか
- 急性歯性感染症に対するAzithromycinの薬効評価 : Tosufloxacin tosilateを対照とした二重盲検群間比較試験
- 口腔・中咽頭がん術後嚥下機能の評価-嚥下機能評価基準(Swallowing Ability Scale)の妥当性について
- 嚥下音,呼気音の音響特性を利用した嚥下障害の客観的評価の試み
- 小児歯性感染症に対する Cefditoren pivoxil の臨床的検討
- 嚥下音の産生部位と音響特性の検討 : 健常成人を対象として
- 舌癌術後嚥下障害患者に対する姿勢調節法の効果 : 健側傾斜姿勢の奏効例と非奏効例との比較
- 嚥下音・呼気音を利用した嚥下障害の客観的評価
- 4次元MRI撮像法による嚥下・構音メカニズムの解明
- 四次元MRIによる嚥下時の舌運動と鼻咽腔閉鎖運動, 声門閉鎖運動の同時描出
- 歯科・口腔外科領域の感染症に対するRoxithromycin1日1回300mg投与の臨床的検討
- 咀嚼・嚥下障害に関する研究
- 頭頸部癌術後嚥下障害患者に対する姿勢調節法の効果 : 嚥下造影画像解析による直立姿勢と健側傾斜姿勢との比較検討
- 口腔悪性腫瘍患者の自己血貯血におけるエリスロポエチンの臨床評価
- 舌癌再建症例の術後の構音機能に関する多施設共同研究
- 多施設共同による顎骨骨肉腫の臨床病理学的検討 : 第一報
- 昭和大学歯科病院言語治療室における言語障害患者の26年間の臨床統計的観察
- 摂食・嚥下障害者への提供を目的とした米飯に関する基礎的検討 : 加水量の相違と冷凍保存によるテクスチャーの変化
- 四次元MRIによる嚥下時の鼻咽腔閉鎖運動の観察
- 口腔扁平上皮癌一次症例の治療成績の検討