スポンサーリンク
昭和大学横浜市北部病院呼吸器センター | 論文
- 両側胸水と腹水が貯留し,血清および胸水中のCA125高値を示した結核性胸腹膜炎の1例
- 127 気管支喘息患者気道壁の組織学的検討 : コラーゲン解析を中心として
- 221 ベクロメサゾン吸入療法と血清PLA_2
- VD-15-1 術前にProGRP高値を示したstageIIIb肺定型カルチノイドの1手術例(症例(3), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 660 結核菌刺激末梢血単核球のMIP-1α産生について
- 390 結核菌によるchemokinesの産生
- 481 結核菌菌体成分によるサイトカインの産生
- 107 気管支ファイバースコープ検査時に於けるホルター心電図の解析と低酸素血症について(気管支鏡-影響と対策 (2))
- 11 気管支喘息における温浴の及ぼす影響 : 心肺機能を中心にして
- II-55 肺結節影の気管支鏡診断率に及ぼすthin section CTとthick section CTの比較検討
- 354 気管支喘息患者の血清ホスホリパーゼA_2とベクロメタゾン吸入および抗アレルギー薬との関係
- CT colonography検査の新しい前処置法
- Proxy(代理人)のDNR(Do Not Resuscitate = 蘇生処置禁止)決定は患者の意志を反映するか? : DNR order sheetと入院患者アンケート結果から : その他1
- 459 HRCTによる気管支喘息患者における気腫性変化の量的評価
- 156 気管支鏡検査時の経鼻的酸素投与法の検討(気管支鏡・安全性)
- 救急センターにおける菌血症患者の治療実績
- 45. 治療経過とともに気胸の軽快と増悪を繰り返した肺扁平上皮癌の1例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- High-Resolution CTの肺結節影の気管支鏡診断率に及ぼす影響 : Thick-Section CTとの比較
- 大学附属総合病院における夜間休日読影体制の構築と運用について (特集 画像診断コンサルテーション)
- 症例 上顎洞菌球性アスペルギルス症の1例--画像所見と病理像の対比