スポンサーリンク
昭和大学医学部附属豊洲病院 内科 | 論文
- 悪性中皮腫との鑑別に気管支鏡による胸腔内観察が有用であったpleural plaquesの1例
- 著しい低酸素, 高炭酸ガス血症を来たした強直性脊椎症候群の1例
- Wegener 肉芽腫症の1例
- 33. 肺癌を合併したサルコイドーシスの1例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- 気管支喘息患者における生検気管支組織の基底膜の肥厚と臨床病態との関連について
- 0644 ヒト肺静脈心房筋の形態学的検討
- P-20 乳癌肺転移との衝突と考えられる腺癌の一切除例
- 煙煤吸入により生じた炎症性気管支ポリープの 1 例
- 胃癌治療法--現状・動向・評価 併用療法 CPT-11との併用療法 Bi-weekly CPT-11/CDDP (胃癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (治療--現状・動向・評価)
- 胃癌化学療法の進歩
- 高齢者の胃癌 (特集 高齢者の癌をどうするか(2))
- がん患者の症状の緩和 抗がん薬の副作用への対応
- 総合討論
- 喘息死および致死的高度発作救命例の比較検討
- Low-grade fibromyxoid sarcomaの1例
- 空調病と診断し治療も成功した急性過敏性肺炎の1例
- P4-8 腎細胞癌の気管支内転移を認めた2症例の検討(気管支腫瘍・腫瘤性病変,ポスター4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 実験的マウスMycobacterium avium感染症のinterleukin 12療法
- 146 胸水腫瘍マーカーの臨床的意義
- 78 非小細胞肺癌に対するCDDP+VDS+MMC(MVP療法)の成績