スポンサーリンク
昭和大学医学部第二薬理学教室 | 論文
- 臨床薬理学と非臨床試験データ評価
- IRBによる治験実施の調査 : 特に同意取得に関して
- ICH E5の概要
- 医薬品開発の国際化における薬理学の役割
- 巻頭言
- pH電極によるCholinesterase初期反応の測定法について
- 家兎肝中のCholinesteraseの特異性
- 医療用医薬品の添付文書における記載順序の妥当性と承認条件記載認識度に関する医師・薬剤師を対象としたアンケート調査
- ラット血液凝固線溶能に及ぼす四塩化炭素の影響
- P-0579 未承認薬 : 抗肥満薬Orlistatの個人輸入およびメディカルダイエットにおける問題点 : 特に安全性情報に関して(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- Methamphetamine反復投与による逆耐性形成ラットの休薬期における音刺激下及び音刺激後運動量と脳内アミン動態の変化
- 和して同ぜず : ―臨床薬理研究40年の歩み―
- 薬物動態からみた用量反応
- 薬物動態データと医薬品の適正使用
- 第I相試験からみた薬物相互作用
- 受託機関における治験審査委員会の立場から
- 薬理遺伝学概説
- 第I相試験からみた薬物相互作用
- 薬効と薬物動態の個人差・人種差のポイント
- Propranololのラット脂質動態に及ぼす影響