スポンサーリンク
昭和大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 超細径内視鏡による精嚢内観察への応用
- 高電圧にて腎損傷なく破砕効果をみた左腎サンゴ状結石の1症例 : 第488回東京地方会
- 前立腺癌における組織学的分類及び予後とAgNORsの関係について : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 体外衝撃波結石破砕術(ESWL)前後における腎血流変化の検討 : 超音波カラードプラ断層法を用いて
- Non-ischemic priapism の2例
- 30-P1-54 服薬説明の標準化に向けた「患者用がん化学療法説明シート」作成と今後の展望(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 実験的マウス前立腺癌モデルにおける活性化マクロファージの動態に関する検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- ヒト前立腺癌細胞株におけるoncogeneに関する研究 : 予報 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 尿路***癌患者に対する抗癌化学療法時の副作用防止対策に関する検討 : 特にG-CSFの臨床効果について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱頚部に発生した血管平滑筋腫の1例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- ネフローゼ症候群に合併した腎細胞癌の1例 : 第455回東京地方会
- 閉塞性無精子症に対する人工精液瘤の改良とその臨床応用について(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 前立腺肥大症における尿道内圧曲線と経直腸的超音波層像との関係について : Anti Androgen療法による変化 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 腎周囲脂肪組織原発と思われる脂肪肉腫の1例 : 第439回東京地方会
- 慢性腎不全患者と健常者における1α(OH)D_3, 2.0μg 1回経口投与後のCa調節ホルモンの変動
- 二次性副甲状腺機能亢進症を伴う慢性透析患者に対する活性型ビタミンD製剤 (1α-Hydroxyvitamin D_3) の1回投与における血中各種パラメーターの経時的変化について
- 当教室における腎盂尿管腫瘍の臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 膀胱自然破裂の1例 : 第484回東京地方会
- 肺炎を合併した後腹膜腔膿瘍の1例 : 第480回東京地方会
- 左骨盤腎の1例 : 第471回東京地方会