スポンサーリンク
昭和大学医学部外科 | 論文
- 28.先天性食道閉鎖症術後にみられた乳糜胸の1例(第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 333 出生前診断と小児外科 : 巨大仙尾部奇形腫とそのPit-Fall
- 99 アドリアマイシンの頻回肝動注による影響
- 97 肝芽細胞腫の樹立とその性状
- 94 異常漏出体液中のカルニチン濃度
- 血管外科学会アンケート集計結果 : 会員の立場と血管外科専門医制度に対する意識調査
- 原発性肝癌肝切除後の根治的治療不能残肝再発例に対するCDDP+5-FUによる肝動注療法の経験 : ―静止療法としての抗腫瘍効果と副作用―
- Indocyanine green(ICG)蛍光法による開腹および鏡視下術中胆道造影法の開発
- 嚢胞状肝転移を来した胃腺扁平上皮癌の1例
- 大腸がん告知に対する心理状態の検討とその対応
- 超音波カラードプラ断層法による転移性肝腫瘍血行動態の検討 ―原発巣の病理組織学的所見との対比―
- 外傷性気胸のPitfall
- D-30 ヌードマウス移植可ヒト肺癌細胞を用いた尿中断片化フィブロネクチン値の検討
- 47. 対側外鼠径ヘルニアの診断法 : Herniography の臨床的意義(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 57.直腸尿道瘻児に発症した急性右副睾丸炎の1例(第19回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 35.小児の外科的治廉に対する2,3の工夫(第19回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 137 術前診断し得た稀な新生児空腸捻転症の2例
- 26 Gross C型食道閉鎖症(wide gap症例)に対するSuture Fistula Techniqueの試み
- P-4 未熟児の外科
- 「心あたたかな病院」とは