スポンサーリンク
星ヶ丘厚生年金病院呼吸器外科 | 論文
- 降下性壊死性縦隔炎の2例
- O8-3 胸腔鏡下気胸手術における単孔からの結紮法としてのBT法 : how to Bend the silk Thread(VATS,一般口演8,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 4) 原発巣判定に苦慮した扁平上皮癌の 1 例(第 11 回近畿気管支鏡懇話会)
- 症例 流産処置を契機に発症した横隔膜異所性子宮内膜症による気胸の1例
- 13.血痰を契機に診断された気管原発顆粒細胞腫の1例(第91回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P32-3 肉芽増殖により治療に難渋した気管切開後気管チューブ先端狭窄の治療経験(症例2,ポスター32,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 2.若年者気管原発小細胞癌に対し硬性気管支鏡下腫瘍削除術(core out)後に同時化学放射線療法行い長期生存を得た1例(第92回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 3.鎖骨-第1肋骨間からの胸腔ドレナージとEWSによる気管支充填術の併用により改善を認めた術後難治性肺瘻の1例(第92回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 3.長期間放置された気道異物(義歯)を硬性気管支鏡下に摘出した1例(第93回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 鎖骨-第1肋骨間からの胸腔ドレナージと気管支充填術の併用により改善を認めた術後難治性肺瘻の1例
- P2-3-5 多数回気道拡張術を繰り返すことでQOLが維持できている術後気管支吻合部狭窄の1例(ステント-1,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)