スポンサーリンク
明海大学 歯学部口腔外科学第二講座 | 論文
- 中間顎欠損例に対し Bilateral superiorly based full-thickness nasolabial island flap を用いた1症例
- 中間顎外科的整位・顎裂骨移植・歯の自家移植により治療した両側唇顎口蓋裂の長期管理症例
- 遊離頬粘膜移植術を併用した re-push back 法の1例
- われわれがおこなっている顎裂部骨移植術 : 自己血からの多血小板血漿を併用して
- ラット脾臓に移植した歯髄組織におけるMsx-1の発現について
- 粘液嚢胞の臨床病理学的検試
- 電気的根管長測定によるファイルの先端位置
- 可変調レーザーによるエナメル質の切削
- 上顎巨大嚢胞に対する非外科的歯内療法の三次元画像解析評価
- E. faecalis 由来バイオフィルム形成に対する抗菌剤併用イオン導入法の除去効果
- 口腔内好中球の細胞死のメカニズムに関する研究
- 抗酸化剤はイオン導入法による細胞傷害性を抑制する
- 歯内療法で失敗しないためのヒント
- 炭酸ガスレーザー照射後の皮膚におけるレクチン組織化学的研究
- イモリの歯胚における糖鎖構造の研究
- Basic FGF は培養歯髄細胞の HSP27発現を誘導する
- 本学歯学部5年生の科学的表現に対する態度 : 最近実施した少人数学級での調査
- 洗口による口臭の変化について : BREATHTRONを用いた場合
- 歯冠修復材料の形状と色について
- 口蓋に発生した筋上皮腫の1例