スポンサーリンク
明治学院大学経済学部 | 論文
- 国際金融危機頻発からの示唆 : 制度的欠陥について (西口清勝教授退任記念論文集)
- グレイ符号に付随するsum of digitsと数論的関数の関係について (解析数論およびその周辺の諸問題)
- 「90年代の日本経済とマクロ経済学」プロジェクト : 公共政策特集号の編集にあたって (90年代の公共政策)
- 日本発のマーケティング理論の構築 : 日本の消費者特性を踏まえて
- R&Dの方向性を規定する要因 : 技術の潜在性・革新性・開発スピード(組織論の行動計量学,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- Singular Solution of Nonlinear Partial Differential Equations
- 諸田実著, 『ドイツ関税同盟の成立』, 1974年, 有斐閣, A5版, 390頁
- 「三月革命」における保護主義とその歴史的基盤 : ドイツ産業資本家層の経済的利害
- 基調講演I マーケティングにおける産学協同とその実例(産官学連携シンポジウム 産官学連携における社会科学系モデルの探求,山田定市教授退職記念号)
- 消費者の情報処理プロセスと外部情報の研究 (清水猛教授退任記念号)
- プロモーション効果と広告効果の分析 : 記憶力に基づく広告効果の減衰の視点にたって
- ストア・パトロネージの研究 : 衣料品専門店のストア・パトロネージ形成要因について
- 社会資本の地域間・分野別配分 (90年代の公共政策)
- 政策金融と中小企業の設備投資
- 三和良一著, 『日本近代の経済政策史的研究』, 日本経済評論社, 2002年8月, 12+446頁, 6,000円
- 川越 修著, 『ベルリン 王都の近代 : 初期工業化・一八四八年革命』, ミネルヴァ書房、一九八八年八月、二五一頁、三五〇〇円
- 若尾裕司著, 『ドイツ奉公人の社会史 : 近代家族の成立』, ミネルヴァ書房、一九八六年七月、本文二六九頁、三、五〇〇円
- 住谷一彦・田村信一・小林純編, 『ドイツ国民経済の史的研究 : フリードリヒ・リストからマックス・ヴェーバーへ』, 御茶の水書房、一九八五年十一月、二七四頁、二、六〇〇円
- 18世紀後半期のザウアーラントにおける"都市の復興"
- 賀川豊彦の「労働者保護」への視点 (聖学院大学名誉学長 金井信一郎先生記念論文集)
スポンサーリンク