スポンサーリンク
旭川医科大学 皮膚科学講座 | 論文
- 北海道におけるスポロトリコーシスの1例 本邦最北端の感染例
- 電子線全身照射が奏効した皮膚B細胞性リンパ腫の1例
- 旭川医科大学皮膚科における乳房外 Paget 病の統計的観察
- Reverse transcription polymerase chain reaction (RT-PCR) 法により血中 tyrosinase mRNA の陽性所見を得た Lentigo maligna melanoma の1例
- 旭川医科大学皮膚科における悪性黒色腫の統計的観察
- Pharmacokinetic Study of a Gallium-porphyrin Phhoto- and Sono-sensitizer, ATX-70, in Tumor-bearing Mice
- Combination Effect of Photodynamic and Sonodynamic Therapy on Experimental Skin Squamous Cell Carcinoma in C3H/HeN Mice
- Sonodynamically Induced Antitumor Effect of 4-Formyloximethylidene-3-hydroxy-2-vinyl-deuterio-porphynyl(IX)-6,7-diaspartic Acid (ATX-S1O)
- 多発性大腸ポリポーシスを伴った結節性硬化症の1例
- 症例 病巣感染症としての皮膚型結節性多発動脈炎--IgA腎症を合併し皮下の血管にもIgAが沈着した1例
- 直腸粘液癌を伴った肛囲Paget病の1例.免疫組織化学検査の重要性
- 複数の領域に sentinel node を認めた悪性黒色腫の2例
- 臀部に生じた基底細胞癌の1例
- 爪白癬患者におけるイトラコナゾールの使用経験 : 投与終了後のフォローアップも含めて
- Fusarium oxysporum による角膜真菌症の1症例
- 旭川医科大学皮膚科における最近6年間(1990〜1995年)の白癬菌相
- 骨浸潤を認めた爪部悪性黒色腫の1例
- In vitro Plasma Protein Binding and Cellular Uptake of ATX-S10(Na), a Hydrophilic Chlorin Photosensitizer
- Photodynamic Therapy for Experimental Tumors Using ATX-S10(Na),a Hydrophilic Chlorin Photosensitizer, and Diode Laser
- 症例報告 難治性の高γグロブリン血症性紫斑病を伴ったSjogren症候群