スポンサーリンク
旭川医科大学 皮膚科学教室 | 論文
- ELISA法による天疱瘡抗体検出の臨床的有用性の検討
- 症例報告 表在性平滑筋肉腫の1例
- 症例報告 複発性帯状疱疹の1例
- 抗U1-RNP抗体陽性の新生児エリテマトーデスの1例
- シクロスポリン内服療法施行乾癬患者の高血圧合併例の検討
- 被髪頭部の尋常性乾癬に外用中のローションからマキサカルシトールローションへの切り替えの有用性
- ***伝染性軟属腫
- 乾癬患者の重症度や患者属性がQOLに及ぼす影響 : 乾癬特異的QOL尺度および包括的健康関連QOL尺度を用いた検討
- 飲酒と皮膚疾患 (特集 飲酒が関連する疾患に内科医はどう対応するか)
- 【乳房の皮膚病 2009】 臨床例 悪性黒色腫 乳頭・乳輪部に生じた例
- フォーラム 学術講演会 〔ソウ〕痒性皮膚疾患における抗アレルギー薬の役割および使用法
- TREND アトピー性皮膚炎に対する外用療法:最近の動向
- ES3-2 アトピー性皮膚炎に対する治療戦略(アトピー性皮膚炎に対する治療戦略,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 当科における小児のレーザー治療の現状
- 上腕部に interval node 転移を認めた右母指悪性黒色腫の1例
- 患者QOL
- MS7 基調講演(アトピー性皮膚炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 教育セミナー 皮膚のエイジング--老徴
- 皮膚科医は美白製品にどこまで期待するか (「美白製品は日の目を見ているか?」)
- アトピー性皮膚炎のそう痒, 睡眠障害に対する塩酸オロパタジンの有用性及び安全性の検討