スポンサーリンク
旭川医科大学耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 内喉頭筋線維の分化に及ぼす支配神経の影響
- Acoustic Rhinometryを用いた体位変換誘発の鼻腔変化の解析
- Acoustic Rhinometryを用いた体位変換誘発の鼻腔形態変化の解析
- 鼻腔flow刺激の内喉頭筋活動への影響
- Laryngoceleの1症例
- 副咽頭間隙へのアプローチ法 (1)経耳下腺法
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- ラット内喉頭筋線維の生後変化
- 咳反射に伴う声門閉鎖筋の興奮性の変化
- Acoustic Rhinometry と Rhinomanometry との関連の基礎的研究 ( 第1報 ) - 鼻腔の断面積と鼻腔通気度との関係 -
- 通年性鼻アレルギーに対する薬剤の臨床評価における客観的指標としてのAcoustic rhinometryを用いた鼻腔開存性の測定とその問題点
- Acoustic Rhinometry と Rhinomanometry 測定値との関係
- Acoustic Rhinometry と Rhinomanometry測定値との関係
- 宗谷地区異物症例の検討
- 蒸気吸入療法の加湿能 ―モデル実験による解析―
- Acoustic Rhinometryによるモデル形態の観察
- 鼻呼吸時圧・流量曲線の検討
- 咳反射における呼吸筋・内喉頭筋活動-振幅の解析-
- 喉摘者の咳 : 喉頭の役割(咳嗽の基礎と臨床)
- P-3 喉摘者の咳(咳嗽の基礎と臨床)