スポンサーリンク
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 | 論文
- 舌類皮嚢胞例
- 扁桃病巣感染症の発症機序の解明 : 掌蹠膿疱症とIgA腎症を中心に
- IgA腎症末梢血におけるT細胞レパトア解析
- IgA腎症と扁桃との関連性 : 基礎的エビデンス
- 話題 αレンサ球菌と掌蹠膿疱症
- 扁桃摘出術が有効であったベーチェット病の4症例
- 掌蹠膿疱症の発症病態と扁桃摘出術の有効性
- 臨床 外耳道腺様嚢胞癌例
- 中耳腔に進展した髄膜腫例
- FDG-PETがん検診において甲状腺癌と診断された症例の検討
- 右反回神経麻痺を伴った原発性甲状腺結核例
- 1. 著明な気管・気管支粘膜病変を呈したウェゲナー肉芽腫症の1例(第29回日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- 当科での先天性真珠腫の検討
- 鼻性NK/T細胞リンパ腫細胞株SNK6におけるLFA-1とICAM1の発現
- 掌蹠膿疱症扁桃Tリンパ球におけるCD29の発現
- 臨床 右側下咽頭梨状陥凹瘻例
- 側頭部線維性骨異形成症の1例
- 一側耳下腺内の多発性腫瘤の検討
- 顎下腺多形腺再発例
- 頸部X線撮影で偶然発見された食道異物例