スポンサーリンク
旭川医科大学眼科学教室 | 論文
- 眼内レンズ挿入後の経過が良好であった感覚性外斜視を伴う Juvenile Chronic Iridocyclitis
- 水晶体脱臼・融解に伴う水疱性角膜症に対する人工角膜併用硝子体切除術, 角膜移植術および眼内レンズ縫着術を行った1症例
- Acute Zonal Occult Outer Retinopathy (AZOOR) の4症例の検討
- 脈絡膜骨腫が強く疑われた標的眼底様の変化を伴う隆起性病変
- 片眼性黄斑円孔術後の白内障手術前後における立体視力変化
- 内因性真菌性眼内炎に続発した黄斑円孔の1例
- ツパイを用いた実験糖尿病モデルによる糖尿病発症早期の眼内変化
- 外傷性脈絡膜破裂の SLD Microperimetry 所見
- 小動物における屈折度測定法の検討
- ツパイを用いた実験近視眼の眼球構築変化
- 硝子体手術が有効であった特発性網膜前出血の1例
- 光干渉断層計 (OCT) を使用して経過観察した視神経乳頭コロボーマに伴う網膜剥離の1例
- VISX Star S_2 によるニキシマレーザー屈折矯正手術の術後成績
- 多重屈折矯正術後に高度の不正乱視をきたした1症例
- Erbium:YAGレーザー硝子体手術装置を用いた摘出豚眼硝子体切除
- Heidelberg Retina Angiograph
- 黄斑円孔に対する硝子体手術後に新たに生じた視野欠損
- 穿孔性眼外傷後に水晶体が自然吸収された眼内異物の1例
- 散瞳により前房内水晶体脱臼を来した Marfan 症候群の1症例
- 網膜中心静脈閉塞症の自然経過に対する硝子体の影響