スポンサーリンク
旭川医科大学消化器病態外科 | 論文
- 下血にて発見された直腸微小毛細管性血管腫の1例
- 巨大腫瘤を形成し外科的に切除しえた回盲部クローン病の1例
- 89 回腸ストーマの排便機能に対する回腸組織大腸化に関する検討(大腸-2(病理))
- 下部消化管穿孔性重症腹膜炎に対して PMX/CHF 併用療法が有効であった1例
- PP107061 手術不能・遺残再発大腸癌に対する低用量・長期外来CPT-11/LV/5-FU3剤併用化学療法の開発 : 第一報
- He-Ne低レベルレーザー光による鎮痛に関する基礎研究
- クローン病における日本発の新たな手術手技の開発(特別講演1,第27回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 大建中湯のエビデンスを求めて : 基礎から臨床へ(一般演題,第12回小児外科漢方研究会)
- 119 胆嚢隆起性病変の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 544 エンドトキシン急性肝障害ラットに対する OK-432, ステロイド併用投与の救命効果(第32回日本消化器外科学会総会)
- 497 ガラクトサミン急性肝不全ラットに対する 0K-432, ステロイド併用投与による効果(第30回日本消化器外科学会総会)
- II-239 アシアロシンチとBTRを用いた術前肝予備力評価の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 11 転移性肝癌切除予定症例に対する術前CTAPの有用性(第48回日本消化器外科学会総会)
- P5-6 膵頭部領域癌に対する外科治療方針 (PhPD-II 法再建術の有用性について)(第48回日本消化器外科学会総会)
- N2-16 肛門内圧測定及び defecography を用いた pouch 作製症例の排便機能評価(第47回日本消化器外科学会総会)
- V1-2-4 仙骨腹式超低位直腸切除・colon J-pouch 再建手術(第47回日本消化器外科学会総会)
- 回腸ストーマ症例における回腸組織大腸化と腸内細菌叢の変化に関する検討
- 実験的急性肝不全の薬剤治療における脾摘の影響
- 7 NO合成酵素遺伝子導入による肝線維化抑制効果の検討(I.一般演題,第3回新潟遺伝子治療セミナー)
- 損傷・潰瘍の治療