スポンサーリンク
旭川医科大学医学部泌尿器科 | 論文
- W4-3 間質性膀胱炎の治療成績(ワークショップ4「間質性膀胱炎の診断と治療-新しい指針の確立を目指して-」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 15.小児上部尿路拡張性疾患における尿管皮膚瘻の適応(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
- 神経因性膀胱症例における膀胱尿管接合部の機能的可逆性(第93回日本泌尿器科学会総会)
- TURPによる改善効果(BPHにおけるOAB症候群について, 第93回日本泌尿器科学会総会)
- 小児泌尿器科基本手技
- 単一異所開口尿管および所属腎に対する画像評価と体腔鏡手術
- 7.総排泄腔遺残症における尿路管理の問題点(第70回日本小児外科学会北海道地方会)
- PP2-074 腹直筋膜スリング術による腹圧性尿失禁の治療成績(一般演題(ポスター))
- 経腹的ならびに経直腸的超音波断層法による前立腺体積計測法
- PP-569 体外衝撃波砕石術における衝撃波発射頻度と細胞障害の関連(結石/外科的治療・ESWL,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-282 Pressure Flow Study によるTUR-Pの治療成績の予測(第95回日本泌尿器科学会総会)
- S9-5 小児の尿失禁防止術の術式と適応(小児の下部尿路再建術の手技と問題点, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌に対する膀胱全摘除術から16年後に回腸新膀胱による尿路再建を行った1例
- サイトカインの変更により異なる反応を呈した進行性腎癌の1例
- MP-135 Siemens Modularis Lithoを使用した腎尿管結石の治療成績(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP3-012 尿道下裂のリスク要因に関する症例対照研究(一般演題(口演))
- 13. 女性化外陰形成術における思春期以降の合併症(第73回日本小児外科学会北海道地方会)
- インターフェロンが奏効したと思われる多発性腎癌転移症例 : 第287回北海道地方会
- 先天性腎孟尿管移行部狭窄症に対する内視鏡的狭窄部切開による治療経験(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 先天性腎盂尿管移行部狭窄症に対する内視鏡的狭窄部切開術