スポンサーリンク
旭川医大第一外科 | 論文
- 12.Hirschsprung病再手術例の検討(第29回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.遅発性先天性横隔膜ヘルニアの臨床経験(第28回日本小児外科学会北海道地方会)
- 19.輪状膵を伴った先天性十二指腸閉塞の2例(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 17.先天性胆道閉鎖症の治療経験(第23回日本小児外科学会北海道地方会)
- 5. OMPHALO CELE を合併した Goltz 症候群の一例(第 22 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 11)旭川医大で経験したぺースメーカー患者の予後 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 2.当科における小児ペースメーカー植込み術の経験(第32回日本小児外科学会北海道地方会)
- 89 当科における小児ペースメーカー植え込み術の経験
- 36.虚血心筋領域における大動脈バルーン法の効果 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 近赤外生体計測の臨床応用 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 15. 腸管平滑筋の異常を伴った機能的腸閉塞症の1例(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 30)心筋梗塞症例における急性期体外べーシングの臨床的検討 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 33) 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の1治験例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 4) 最近3年間におけるペースメーカー植え込み症例の検討 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 6.大血管転位症II型に対する Senning 手術経験(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.6ヵ月未満乳児の先天性心疾患に対する外科治療の検討(第23回日本小児外科学会北海道地方会)
- 20.Dumb-bell型を呈した先天性神経芽腫の1例(第28回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.PFC (persistent fetal circulation) を呈した新生児横隔膜ヘルニアの1例(第37回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.横隔膜弛緩症を伴った胃破裂の1治験例(第27回日本小児外科学会北海道地方会)
- 下肢静脈血栓症における肺塞栓症の治療経験 : 日本循環器学会第66回北海道地方会