スポンサーリンク
早稲田大学理工学部 応用化学科 | 論文
- 界面特性を利用した細菌細胞の付着脱着の制御
- 細菌細胞の界面動電現象 : 柔らかい粒子の電気泳動解析
- コロイド界面科学を応用した新規水処理バイオプロセスの創生
- ビール粕を原料とする成形炭の水質浄化への適用
- 火力発電所復水脱塩装置再生廃水からの生物学的窒素除去
- スラグウールを用いたバクテリア分離法におけるイオン強度の影響
- 繊維状スラグを付着担体とした硫酸還元菌固定床リアクターを用いた希薄カドミウムの廃水処理
- B-04 硝化細菌の界面動電特性と固体表面への付着性の検討(活性、界面・バイオフィルム-1,口頭発表)
- 上向流好気性流動床による高速硝化技術の開発
- mRNAを指標としたアンモニア酸化活性のリアルタイムモニタリングとその有効性
- 高濃度に硝酸を含む産業廃水の生物学的脱窒処理
- 感光剤製造工程廃液中の難生分解性物質の微生物分解
- 紫外線照射と過酸化水素逐次添加を併用したジクロロメタンの高速分解処理
- 写真廃液中の難生分解性有機物の微生物分解
- 生物膜法による写真廃液の分離処理に関する基礎的検討
- 微生物膜法による製錬廃水の窒素除去
- 化学工学の挑戦
- μg環境下におけるInGaSb結晶成長に関する研究 : (1)地上参照実験
- 微小重力下でのInGaSb結晶成長の数値解析 : 基礎II
- 酸化物融液表面上における流動現象(バルク成長)