スポンサーリンク
早稲田大学理工学部建築学科 | 論文
- 3027 煙制御効果を持つアトリウム型ソーラーチムニーの自然換気システムの技術的可能性 : (その5)安全区画のパッシブ遮煙手法の検討(煙制御,防火)
- 3026 煙制御効果を持つアトリウム型ソーラーチムニーの自然換気システムの技術的可能性 : (その4)CFDによる自然換気と煙制御の両立性についての検討(煙制御,防火)
- 3025 煙制御効果を持つアトリウム型ソーラーチムニーの自然換気システムの技術的可能性 : (その3)縮小模型実験による煙拡散性状の把握(煙制御,防火)
- 3024 煙制御効果を持つアトリウム型ソーラーチムニーの自然換気システムの技術的可能性 : (その2)縮小模型実験による自然換気性状把握(煙制御,防火)
- 3023 煙制御効果を持つアトリウム型ソーラーチムニーの自然換気システムの技術的可能性 : (その1)中高層建築におけるアトリウム型ソーラーチムニーによるパッシブ遮煙の基本概念(煙制御,防火)
- 内訳書をベースにした固定資産計上と長期修繕計画の手法, 大沢幸雄, 337
- 8080 阪神・淡路大震災における建物損害実態の調査研究 : その3 建物損害と経年について
- 建築物のマネジメントガイドライン(環境工学部門・建築経済部門 パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 8047 阪神・淡路大震災における建物損害実態の調査研究 : その2 神戸市灘区の建物損害実態(震災被害&ケア付仮設住宅)
- 8046 阪神・淡路大震災における建物損害実態の調査研究 : その1 神戸市灘区の震災直前の建物概要(震災被害&ケア付仮設住宅)
- 8040 木造家屋の積算基礎の標準化に関する調査研究 : その2 : 外壁下地・断熱材・耐力壁について(積算)
- 8039 木造家屋の積算基礎の標準化に関する調査研究 : その1 : 軸組部材について(積算)
- 8087 資産評価からみた制振・免震建築の捉え方に関する調査研究 : その2 : 免震装置を設けた建物の実態と評価上の扱い
- 8086 資産評価からみた制振・免震建築の捉え方に関する調査研究 : その1 : 制振装置を設けた建物の実態と評価上の扱い
- 8127 全国の木造専用住宅の寿命に関する研究
- 8109 阪神・淡路大震災による建物の損害実態に関する研究 : 淡路北淡町について
- 住宅の年間暖冷房負荷からみた建物配置の検討 : 周囲環境を考慮した住宅の熱負荷シミュレーションに関する研究 その2
- 建築屋外における日射と長波長放射の計算モデル : 周囲環境を考慮した住宅の熱負荷シミュレーションに関する研究 その1
- 41025 住宅のエネルギー消費量から見た建物配置の検討
- 41210 温熱環境評価のための16部位分割体温調節数値計算モデル : その2. セットポイントの影響と計算例