スポンサーリンク
早稲田大学理工学総合研究センター | 論文
- 40415 巨大都市の熱環境評価に関する研究 : ニューヨー、ロンドン、東京、上海、バンコクの比較
- 41716 建築設備におけるデジタル設計手法に関する研究 : その1 設備設計におけるコンピュータ利用現状の調査(設備設計・施工,環境工学II)
- 41717 建築設備におけるデジタル設計手法に関する研究 : その2 空調ダクト設備システムへの活用(設備設計・施工,環境工学II)
- 41718 建築設備におけるデジタル設計手法に関する研究 : その3 給排水設備システムへの活用(設備設計・施工,環境工学II)
- 4020 空調システムのダクトにおけるデジタル設計に関する研究(環境工学)
- Purifying-Recycling House : 自己浄化するリサイクル仕様の家(優秀賞,新規部門,2002年度日本建築学会設計競技(技術部門)「ゼロエミッション化住宅」)
- 4006 集合住宅における建築設備のリサイクルに関する実態調査研究
- 23aYN-1 惑星探査用高圧Xeγ線検出器の基礎開発
- 40479 低環境負荷住宅の設計に関する研究 : その3 エネルギーシステムの提案及び評価(住環境とエネルギー,環境工学I)
- 可変スリップレベルダンパの概念によるセミアクティブ振動制御に関する基礎的研究
- 20147 Maxwell要素が組み込まれた質点系モデルのオンライン同定(逆問題(2),構造I)
- 20143 Bouc-Wenモデルに基づく非線形履歴システムのオンライン同定(逆問題(2),構造I)
- 21127 可変スリップレベル・オイルダンパによるセミアクティブ制御 : (その1) 簡易解析モデルの提案と検証(セミアクティブ制御,構造II)
- 振動ジャイロと片持ち梁を組み合わせたジャークセンサによる建築構造物の地震応答に含まれる不連読点の検出
- 一対の振動ジャイロスコープを用いた振動外力を受ける構造物の動曲げ歪み計測法の研究
- 2048 高層建築物の振動性状(模型実験その4) : ロッキングを伴う建物の減衰性状(構造)
- 2034 高層建築物の振動性状 : 模型実験 その3
- 2035 高層建築物の振動性状 : (模型実験・その2)
- 2065 高層建築物の振動性状 : 模型実験・その1(構造,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- In vitro 経細胞輸送の評価法とデータ解釈に関する理論的考察 : P-gp, MRPなどを例にして
スポンサーリンク