スポンサーリンク
早稲田大学教育学部地球科学教室 | 論文
- P-139 走査型レーザー顕微鏡による岩石組織の画像処理と粒子解析
- B19 光異性化反応によるアゾベンゼン-マガディアイト層間化合物の構造変化 (第44回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 関東山地東縁部,比企丘陵中新統青岩礫岩中の変成岩礫のK-Ar年代
- B18 層状ポリケイ酸塩Magadiiteへの Eu^のインターカレーション (第44回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 志摩半島の仏像構造線についての新知見
- 関東平野の基盤岩類
- O-83 統計学的経験則に基づく岩石風化の指標開発ならびに古気候解析への応用(砕屑物組成・組織と続成作用,口頭発表,一般講演)
- 組成データ解析における0値および欠損値の扱いについて
- 対数比法における規格化成分選定プログラム : Woronow-Love-Schedl法の自動化
- 組成データ解析の問題点とその解決方法
- アイチソン幾何学に基づく砂岩モード組成のトレンド解析(破屑物組成・組織と続成作用)
- ポイントカウント法におけるデータ処理の問題点と是正法(破屑物組成・組織と続成作用)
- A7 有機修飾マガディアイトと有機高分子の複合化
- 白亜紀の炭素循環と生物多様性の変動
- 蛇紋岩メランジェ帯としての,志摩半島,五ヶ所-安楽島構造線
- トルコの北アナトリア断層
- 特集号「低次元無機有機複合系の光機能」に寄せて
- メソポーラスシリカの合成と光機能
- 超分子鋳型法によるメソポーラスシリカ膜の合成とその機能
- 無機/界面活性剤メソ構造体の合成と機能