スポンサーリンク
早稲田大学国際情報通信研究センター | 論文
- フレーム展開による信号の冗長度制御方式に関する検討(センサネットワーク,Webにおける映像メディア処理,応用及び一般)
- 方向性フィルタバンクによる多重記述符号化に関する検討(画像符号化・通信・ストリーム技術,及び一般)
- 方向性フィルタバンクによる多重記述符号化に関する検討(画像符号化・通信・ストリーム技術,及び一般)
- D-11-19 映像シーンに適応したスケーラビリティ選択手法(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- B-10-55 次世代超高速赤外線通信システムの研究 : ファイバー系受光素子の空間伝送系への適用可能性についての評価(B-10. 光通信システムB(光通信), 通信2)
- B-6-33 悪意ピアと悪意ファイルの排除機能をもつP2P管理システムの評価(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 6-1 マルチメディアシステム標準化への挑戦((6.DAVICに続くもの)DAVICの遺したもの)
- 西和彦氏の論説についてのコメント (インタラクティブ・エッセイ)
- 次世代通信基盤とその応用 : 情報冷蔵庫システムについて-
- 1.メディカルマルチメディアの動向(序論)
- 5.パネル討論『ブロードバンドISDN時代の映像技術』(ブロードバンドISDN)
- 通信品質からQoEへの定量化とユーザ効用最大化(コミュニケーション支援,一般)
- 通信品質からQoEへの定量化とユーザ効用最大化(コミュニケーション支援,一般)
- B-21-1 大規模災害発生時の無線ネットワーク有効利用の検討(B-21. アドホックネットワーク,一般セッション)
- OFDMの多重化における一検討(無線通信一般)
- A-5-22 SSB化QPSK変調方式の一検討(その2)(A-5. ワイドバンドシステム)
- 周波数利用効率のための新たな変調方式の検討(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,一般)
- 周波数利用効率のための新たな変調方式の検討(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,一般)
- B-5-206 SSB 化 QPSK 変調方式の一検討
- 従量制VOD形IP放送における事業者収益最大化料金設定(課金)
スポンサーリンク