スポンサーリンク
早稲田大学人間科学学術院 | 論文
- 5036 食事場面からみる児童養護施設の施設形態に関する基礎的研究(児童養護施設/障害児保育,建築計画I)
- 5110 要養護児童のためのグループホームにおける平面構成に関する研究(児童養護施設,建築計画I)
- 音声の印象評価とイメージカラー分析 : 基本周波数と発話時間長の影響
- B3-4 声の周波数・速度が音声評価及びイメージカラーに与える影響(3:五感と色,第37回全国大会要旨集)
- 左心室形成術における切除線決定のための診断法に関する基礎的検討
- J019 新たな対話的文化研究としての日中韓越お小遣い研究 : その理論と実際(自主シンポジウム)
- 親子間における食の受け渡しについて考える--上野論文へのコメント (特集 人間とは何か--霊長類の比較認知科学) -- (食をめぐる人間の親子関係--他の霊長類との比較からみえること)
- P1-18 日本語版Experiences Questionnaireの作成と信頼性・妥当性の検討
- PF1-04 韓国におけるお金をめぐる子どもの生活世界;ソウルと済州島(1) : お小遣いのもらい方(発達)
- PF1-05 韓国におけるお金をめぐる子どもの生活世界;ソウルと済州島(2) : 親子関係・友達関係とお金(発達)
- お金をめぐる子どもの生活世界に関する比較文化的研究:済州島調査報告
- パーソナリティ研究のパーソナルな交流 : 学会と研究交流の新しいあり方を目指して(シンポジウム(2))
- 子どもとお金 : 子どものお小遣いの使い方 : 韓国済州島の調査から
- 学級崩壊へのアプローチ--学級を乱す子どもたち (教師のための学校カウンセリング学・小学校編--学校カウンセリングによる三〇のアプローチ) -- (児童期の子どもの問題と学校カウンセリング的指導・対応法 児童期の子どもの心理的問題)
- 派遣社員の期待充足がストレス反応に及ぼす影響--キャリア・カウンセリング来談者を対象として
- 構造的知識の理解度測定のためのテスト評価法
- J027 日本になじむ予防教育の導入 : 学校のホンネ(自主シンポジウム)
- 誤用データ統計機能を備えるWEB中国語作文・添削支援システム
- K-010 学習者別中国語学習システムの開発(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- D-15-37 コーパスに基づいたCALLドリルシステムの開発(D-15. 教育工学, 情報・システム1)