スポンサーリンク
早大理工研 | 論文
- 10p-KB-16 50 MeV 偏極陽子による annatural parity 遷移^Pb(p,t)^Pb(3^+)
- 10p-KB-14 ^Pbによる22MeV偏極陽子の弾性,非弾性散乱
- 30a-KM-13 O^+を励起する(p^^→, t)反応 Analyzing Power
- 30a-KM-6 偏極重陽子のPdアイソトープによる弾性, 非弾性散乱
- 30a-KM-4 偏極重陽子による^C(d, ^6Li)^8Be(g, s)反応
- 30a-KM-3 ^Pb(d, α)^Tl反応のanalyzing power
- 圧電素子(PZT)を使用した超高速微粒子のリアルタイム検出器開発
- SELENE-Bローバ搭載用ガンマ線分光計(GRS)
- 14aSK-4 SLHC用プラナー型ピクセル検出器の性能評価(14aSK 次世代コライダー検出器・回路・陽電子源,素粒子実験領域)
- SAW素子を用いた無線LAN用SS復調器
- 2p GQ-5 液体キセノン宇宙γ線検出器
- Bi^(ThC)におけるα-γ角相関の測定 : 原子核実験(低エネルギー)
- 6a-E-8 Gridded Ionization Chamberを用いたα-γ angular Correlationの測定法
- 繊維状スラグを付着担体としたバイオリアクターによる低濃度ヒ素・セレン廃水処理に関する研究
- B-43 細菌の付着性と表面電気特性に及ぼす細胞外ポリマーの影響(界面・バイオフィルム/食品衛生1,口頭発表)
- スラグ繊維を付着担体とする硫酸還元バイオリアクターによる希薄廃水からの重金属回収
- 界面特性を利用した細菌細胞の付着脱着の制御
- 細菌細胞の界面動電現象 : 柔らかい粒子の電気泳動解析
- コロイド界面科学を応用した新規水処理バイオプロセスの創生
- スラグウールを用いたバクテリア分離法におけるイオン強度の影響