スポンサーリンク
早大理工学術院 | 論文
- 23aEJ-2 WMAPで得られた宇宙マイクロ波背景放射のマルチフラクタル解析(23aEJ その他の系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20pEJ-9 界面と相互作用する粉粒体の集団運動による迷路状パターン形成の過程に観られる性質(20pEJ 粉体・交通流,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 22pEJ-12 有界領域内で点渦系が引き起こすカオス的混合(22pEJ 複雑な流れ,渦運動,地球・宇宙流体,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20aPS-102 高濃度ボロンドープダイヤモンド単結晶薄膜の超伝導転移温度とキャリア密度の圧力依存性(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pEL-12 二字熟語ネットワークの構造について(21pEL 経済物理学,生物・生態系(企業・消費・社会・言語),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20aGE-6 高濃度ボロンドープダイヤモンドによるステップ構造ジョセフソン接合(20aGE 銅酸化物・その他の超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 157 軸受支持Oリングの周波数依存性を考慮した高速回転用ヘリングボーン動圧気体軸受の動特性(機械材料・新素材IV)
- 156 高速回転域における軸受支持Oリングの周波数依存性の測定(機械材料・新素材IV)
- 3224 外部弾性・減衰要素に支持された超高速回転体用ヘリングボーン動圧気体軸受の動特性(S36-1 トライボロジーの基礎と応用(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 859 軸の遠心膨張を考慮した超高速回転体を支持するヘリングボーン動圧気体軸受の動特性(材料力学II)
- 23pGD-7 ボロンドープダイヤモンドにおける渦糸構造のSTM/STS観測(23pGD 磁束量子系2(混合状態,磁束・渦糸状態ほか),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aTL-2 光電子分光による高濃度ホウ素ドープダイヤモンドの金属-絶縁体転移前後の電子状態の観測(30aTL ダイヤモンド超伝導他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 1402 ナトリウムヒートパイプの動的特性(GS-7・8・9 動力エネルギーシステム(1))
- 24aPS-75 ボロンドープダイヤモンドのラマンスペクトル及び赤外吸収スペクトル(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-101 ボロンドープダイヤモンドのラマン及びX線吸収分光(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pYG-6 軟X線吸収・発光分光によるBドープダイヤモンドの電子状態(領域8シンポジウム(主題 : Bドープダイヤモンドの超伝導と電子状態,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 3P073 ペプチドの状態間遷移における水の役割 : Transition Path Samplingの応用(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- 28aRG-11 高濃度ボロンドープダイヤモンド単結晶薄膜の結晶構造とTcの膜厚依存性(層状窒化物・その他の超伝導,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aPS-123 軟X線吸収発光分光法によるボロンドープダイヤモンドの電子状態II(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aWF-6 軟X線吸収発光分光法によるボロンドープダイヤモンドの電子状態(19aWF ドープダイヤモンド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク