スポンサーリンク
日赤長崎原爆病院 | 論文
- ARDS(成人呼吸促迫症候群)を呈しステロイドパルス療法が有効であったマイコプラズマ肺炎の1症例
- 101.悪性神経鞘腫の細胞像(神経系, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- H-1 軟骨肉腫の2症例(示説Iその(1), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- K-8横紋筋肉腫の細胞単的,電顕的検討(示説II-その他(2), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- P-41 子宮体癌におけるCA125およびCA19-9に関する臨床的および免疫組織化学的検討
- 31 子宮頸部細胞診で推定診断された悪性リンパ腫の1例(婦人科 頸部VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 294. ***感染症に対する化学療法に関する研究 : 第61群 感染症I
- 23.Ferrokineticsの経験(九州部会(第28回))(一般研究発表)
- 150.我が病院の15MeVベータートロンに於ける2,3の改良(第27回総会会員研究発表)(治療2)
- 23.わが病院の15MeVベータートロンにおける2,3の改良(九州部会)
- 121.わが病院における15MeVベータートロンの保守
- 161.我が病院に於ける15MeV Betatronの故障歴
- 胸水中および髄液中の(1→3)-β-D-glucan値の臨床的意義についての検討
- 291 卵管癌における癌抑制遺伝子p53の発現とその臨床病理学的意義に関する検討
- 妊娠がHBウイルスキャリアーにおよぼす影響
- Cunninghamella bertholletiae 肺感染症の1例
- P-174 妊娠家兎を用いた胎仔尿道閉塞の胎内治療に関する研究
- 17. 重複フィルムバッジ着用時の問題点とその評価(放射線管理, 九州部会)
- 25.静電気のRIデータ処理装置MCS-1060への影響とその対策
- 24.センチネルデジタル補正機能の使用経験