スポンサーリンク
日立造船(株) 技術研究所 | 論文
- 803 低温用含 Ni 鋳鋼の靱性に及ぼす熱処理、添加元素の影響 : 低温用鋳鋼に関する研究第 3 報(耐熱合金・非磁性鋼・低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 410 高温圧力容器用 2 1/4Cr-1Mo 鋼溶接熱影響部の焼もどし脆化(圧力容器 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 電解複合鏡面研磨技術による金属表面のクリ-ン化(昭和63年度金属表面技術協会賞(技術賞)受賞技術)
- 256 アルミニウムアーク溶射条件と付着力との関係
- 鋼構造塗装ロボットにおけるインライン塗料供給方式の設計と適用
- プレーサ・ロボット協調制御による塗装軌道の生成
- レーザ溶接による304ステンレス鋼製容器の製造に関する研究
- 304ステンレス鋼のレーザ溶接変形に関する研究
- 327 チタンクラッド鋼のパルスTIG溶接
- 215 溶接金属のCOD特性に及ぼす溶接材料、施工条件の影響
- 電解-砥粒複合加工法とその応用
- FPD用ガラス基板のリサイクル技術の開発
- 静電分離装置の農ビリサイクルへの適用
- 農ビリサイクルシステム用静電分離装置の実用化 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (プラスチックの資源化)
- プラスチック静電種別分離技術の電線被覆材リサイクルへの適用
- プラスチック・ボトル選別装置の開発
- 廃プラスチック混合物の静電種別分離装置 (プラスチックリサイクリング) -- (リサイクルシステム・装置)
- 廃プラスチック高純度静電分離装置の商品化 (環境特集号)
- 電気スクリ-ンシステムの実用化--工事例とパルス方式の開発報告 (鉄構特集号)
- 放電衝撃破砕技術の開発--放電衝撃破砕システムと破砕性能 (建機・物流小特集)